カシコレラ・ミュージック

カシコレラ・ライヴをカシコレラ・ミュージックと改称し、音楽に関する気ままな投稿場所とします(2023年4月10日より)。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

元気なふたり

ビニールハウス内。ヒヨコ豆、只今、7株発芽。その中で一番元気がいいのが2番目に発芽したこれ。 そして、トマトの株の中で一番元気なのがこれ。 実はこのふたり、隣り合わせ。 お互いに向き合って両手を広げ合っているように見えるから微笑ましい。このふた…

ジャガイモの土寄せ

ラボ4畑のジャガイモも順調に発芽。土寄せをした。 ついでにジャガイモを1株、掘り出して観察。 根がびっしりと生えている。なるほど…

ひよこ豆の発芽

数日前に発芽したビニールハウス内のひよこ豆(10粒播いた内2番目に発芽したもの)。 5/7に芽出ししたタネを播いた。 今朝、3つめのひよこ豆が発芽していた。 よく見ると地面にヒビが入っている。タネを播いた他の部分にもヒビが入っている。きっとこれか…

ニンジン発芽

エダマメ

エダマメはことあるごとにちょくちょく播種している。一番最初に播いたエダマメ(ニンジン畝の下)。今日、見つけた発芽したばかりのエダマメ。 発芽までの保水のため、鳥に食べられないようにするために種の播きすじにススキをのせている。

春のごちそう

はじめての肥料

ラボ1畑敷地内のビニールハウス内の一角。ここにはトマトの苗を定植した。 土の状態があまりよくない。できたばかりの手作り「ぼかし肥」を施してみた(赤茶色の部分)。今まで肥料を施したことはなかった。初めての施肥。効果は如何に? * この「ぼかし肥…

ジャガイモの発芽

ラボ1畑のジャガイモは7割ほど発芽した。発芽直後のジャガイモの芽。 やがて、こうなって… こうなって... こうなって... やがて、土寄せ。

芝桜を見つめる

我が家の庭の芝桜エリア。 * 2枚目の写真の下の紫の花は芝桜ではなく、クリーピングタイム。 じっくり観察するとこのような世界。 そして、万能の草花と言われるクリーピングタイム。甘く爽やかな香りがする。 ここに寝そべっていたいのだが、道路と我が家…

カラスノエンドウのそばのスナップエンドウ

育苗ポットの時から仲良しペアのスナップエンドウ。畑の畝の上ではなく、畑の片隅の強風が当たらない場所に定植。 ここはカラスノエンドウが威勢よく生えているところ。カラスノエンドウが生えているところにスナップエンドウを植えるといいと本で読んだので…

スズランの花が咲いた

玄関先の植え込みのスズランの花が咲いた。

イチゴの花の声

我が家の「A-イチゴ畑」(いちご畑を整備してくれたAさんにちなんだ名前)をぼんやり眺めていたら「私を見て!」と呼ばれた気がした。 自己主張したのは下の写真の上のイチゴの花。 ひっそり隠れるように咲いているイチゴの花もいる。

ハナミズキ ~脚立に登って~

玄関前のハナミズキ。少し前から白い花を咲かせているような気がしていたが、下から見ていたのではよく見えないので、6段の脚立に登って撮影。

スギナのX'masイルミネーション

今朝撮影した写真。深夜の雨に濡れたスギナ。 身長1cmになって、スギナのX'masイルミネーションの樹海を彷徨っている自分を想像して撮影しようと思うのだが、うまくいかなかった。 実はこのスギナたち、とても魅力的で大好きなのだが、困りものでもあるのだ。

ルッコラの花

葉っぱ同様、花もゴマのような香りがして、とても美味しい。種を採るために残してあるのだが、つい食べてしまった。食べたのは、ほんの少しですよ。

春タマネギの苗

3/9~3/22まで3回に分けて春タマネギの種を播いた。サンルームでの育苗を経て、現在、畑での環境に慣れるトレーニング中。 苗の数は確認していないが、250本ほど定植できる畝を準備中。